DEOLIFE JOURNAL 気になるニオイ、解決のヒント集

10円玉で靴のニオイすっきり!

こんにちは、薫です

みなさん、靴のニオイ、気になりませんか?

子どもが部活で汗だくになって帰ってきた後の靴って、

なんだかモワっとしたニオイがしがちですよね…

今日は、そんな靴のニオイ対策に、

意外なアイテムを使う方法をご紹介します。

それは…「10円玉」なんです!

10円玉がなぜ効くの?

実は10円玉には「銅」が含まれていて、

この銅には抗菌作用があるんです。

靴のニオイの原因となるのは、

汗や湿気で繁殖した細菌たち。

この細菌を銅の力で抑えれば、

あのイヤなニオイも軽減されるというわけなんです

やり方は超簡単!

10円玉を用意する靴の片方に5枚くらいが目安。

数が多いほど効果を実感しやすいですよ。

靴に直接入れるか袋に入れる靴の中にそのまま入れてもOK

ただ、気になる方は小さなガーゼ袋や巾着に入れて使うと清潔感も保てます。

一晩置いておく10円玉を靴の中にセットして、

一晩そのまま放置するだけ翌朝にはスッキリしているはず!

10円玉は何度でも使えます。

洗ったり乾かしたりして、長く活用しましょう。

汚れた10円玉は避ける表面が汚れていると逆効果になるかも…

使う前に軽く水洗いして、しっかり乾かしておくのがおすすめ。

湿気が多い靴の場合湿気が多いときは

新聞紙を一緒に詰めると、水分も吸収されてさらに効果的!

うちの娘は中学2年生で、部活帰りの靴のニオイが結構気になっていて…。

この方法を試してみたら、

朝、靴の中のニオイをチェックしてみてビックリ!

あの独特のムワッと感がかなり軽減されていました

家にあるもので簡単にできるので、

「ちょっと試してみようかな」と思ったら、

ぜひおうちでもやってみてくださいね

小さな工夫で快適な毎日を

また便利なアイデアがあったらシェアしますね!

編集

忙しい毎日も、自分らしく輝きたい

子育てしながら、日々のドタバタを楽しむママ編集者。小さな幸せや感動を見つけるのが得意で、家族との時間を大切にしながらも、自分らしさを大事にするライフスタイルを提案中。

Community