デリケートゾーンを優しくケアする「バンブーの魅力」を語ります

こんにちは、薫です。
最近、気温の変化が激しくて、お肌や身体の調子がちょっとゆらぎがち…
こういう時期って、女性特有のケアも普段以上に気を使いたいですよね。
実は最近、
「imerime」のパンティライナー(おりものシート)を購入しました。

友人と話しているとき、
「やっぱりシートの肌触りは大事だよね」とか
「小さいけど1日中付けてるから、快適じゃないとつらいよね~」
なんていう話題が出たんです。
そんなとき偶然目にしたのが「imerime」のパンティライナー。
早速試してみたら思った以上に良かったので、
今日はその感想をまとめてみます( •̀ᴗ•́ )و
まず見た目の可愛さにキュン♡
シンプルなんだけど、ほんのり優しいデザインとカラーが嬉しい
パッケージを開ける時の気分も良くなるのって、
案外大事なんですよね〜。
そして何より、肌触りが優しい!
実はこの「imerime」かわいいだけじゃない!!
・シルクのようななめらかな肌ざわり
・抗菌・防臭効果で、気になるニオイを軽減
・制電性が高く、まとわりつきにくい
・プラスチックフリーで環境にもやさしい

imerimeパンティライナー(おりものシート)
726円(税込)
竹繊維を使ったプラスチックフリーのおりものシート。シルクのような肌ざわりと抗菌・防臭・制電に優れ、からだにも環境にもやさしいプロダクト
毎日使うからこそ、この“ふわっと感”は必須。

肌が弱い人でも擦れにくく、かなり快適でした♪
あと、普段おりものシートって、
ちょっとムレが気になる…ということありませんか?
生理日以外でも長時間つけていると蒸れがストレスだったんですけど、
「imerime」は通気性もしっかりしていて、
夜までつけてても不快感が少なくて助かりました。
さらに、デリケートゾーンのお悩みで一番気になるのって
ニオイですよね(>_<)
「imerime」のパンティライナーはニオイ対策にもこだわっているみたいで、
夕方になってもムワッとなる感じが少なくて安心でした
あとは、装着時のずれにくさもポイント。
ふだん動き回ったりしても、
ズレてしまうことはほとんどなくて本当にありがたいです。
それから、実は私の趣味がピラティスなんですけど、
ピラティスって意外と大きく身体を動かすので、
微妙なズレや違和感があるとすぐ気になっちゃうんですよね〜。
でも「imerime」のパンティライナーだと、
動きに合わせてズレにくく、通気性も良いからムレにくいのが嬉しいところ。
フィット感のあるピラティスウェアでも目立ちにくいし、
運動後も不快感が少ないので、ピラティスのときでも愛用中です
また、使い捨てタイプで安全性と快適さを両立してくれているのは、
私のように「布ナプキン系はちょっとお手入れが面倒…」という人にも
とってもありがたいですよね。

ここまで使ってみて、毎日の生活で手放せなくなってきています
デリケートゾーンのケアって、なかなか人には聞きにくいし、
試してみるまでは不安が多いもの…。
でも、この「imerime」のパンティライナーなら
優しくて安心して使えるから、
もしおりものシートを探している方がいたら
ぜひ試してみてほしいなと思いました(⁎˃ᴗ˂⁎)
以上、薫の「imerime」パンティライナー体験レビューでした!

imerimeパンティライナー(おりものシート)
726円(税込)
竹繊維を使ったプラスチックフリーのおりものシート。シルクのような肌ざわりと抗菌・防臭・制電に優れ、からだにも環境にもやさしいプロダクト
読んでくださりありがとうございます♪
女性としてのケアは、
こういう小さなアイテムが心と体を支えてくれるもの。
これからもいろいろ工夫しながら、
毎日を快適に過ごしたいなと思います


忙しい毎日も、自分らしく輝きたい
子育てしながら、日々のドタバタを楽しむママ編集者。小さな幸せや感動を見つけるのが得意で、家族との時間を大切にしながらも、自分らしさを大事にするライフスタイルを提案中。